コロナウイルス感染防止対策 もう少し運用休止といたします 岩盤浴 ミストサウナ プレイルーム プール 再開します レストラン(6月から) |
オーナーの皆様にお知らせ
新型コロナウイルス感染防止対策
いつも管理組合にご協力いただきありがとうございます
お知らせ
新型コロナウイルス感染防止対策 いつも管理組合にご協力いただきありがとうございます。 緊急危機対応(クライシス) ウイルスの正体が見えない状況では常に最悪を想定し行動することが重要 ゲストルームの休止によってすでに予約されたオーナーの皆様には予定の変 更など、たいへんお手数をおかけしますが、安全を確保し一日も早く日常の安定をとり戻すため、 管理員、清掃スタッフの健康管理の徹底 ・手洗い、うがいの義務付け・風邪症状の体調不良者の自宅待機・県外への外出自粛 ・できるだけ公共交通機関を利用せず自家用車での移動を原則とする ・不特定多数換気の悪い場所、人が密に集まる所は避ける 各種対策の策定においては、政府の専門家会議で示されたクラスター発生リスクを避ける三原則などを踏まえ、下記の項目の再構築を検討します。 ・共用施設の新たな衛生管理 ・管理する予約システムの再構築 ・必要となる簡単な設備改修と、床やテーブル等什器の衛生管理 ・共用備品の取り扱いに関する新たな衛生管理 ・上部防災窓を開けてロビー、ラウンジ、コインランドリーの換気、空気の流れを早くする ・エレベーター空気除菌と押しボタン等のアルコール消毒の徹底 ・管理員、清掃スタッフの空気除菌剤の携行 注意事項 館内の衛生環境を改善 ▽換気 ▽およそリゾートと感じられない設備品の配置や薄汚れ ▽雑然とした癒されない物事について ▽清潔感と美観 ▽浴室環境、洗い場 化粧台 マナー その他 ▽4 月20
日からカウンターで入館者の瞬時体温検診 ▽手洗い、手指の消毒、せきエチケットの徹底、共用品を使わないなど、感染予防の対策 館内の衛生管理と滞在者の注意事項 ・こまめな手洗い、うがいをする・目、鼻、口に手を触れない・会話の時、可能な限り人との距離を1 メートルは確保する ・毎日、体温測定をする・滞在空間の換気をする |